家電の詳細情報
製品名 | ギターアンプ |
---|---|
カテゴリ― | オーディオ機器 買取 |
メーカー | Marshall(マーシャル) |
型番 | 5005 |
年式 | |
買取方法 | 出張買取 |
買取地域 | 埼玉県 川越市 扇河岸 |
他社でのお見積り
500円
「出張買取MAX」なら!
買取価格 1,000円
※参考買取額となり相場変動等により前後することがございますので、金額はあくまで参考でお願いします。
- 担当スタッフより
今回ご相談いただいたお客様は、
長年ご自宅で保管されていたという製品の売却をご希望されておりました。
自宅スタジオや趣味の演奏環境で使用されていたものの、
ここ数年は使用機会がなくなったとのことで、
処分に迷われていたとのことでした。Marshall(マーシャル)ギターアンプ Lead12 MODEL 5005
お伺いした現場でまずは動作確認を実施。
通電は問題なく確認できましたが、
お客様所有のギターを接続しても音が出ないという症状が見られました。
ボリュームやイコライザーのつまみ類も反応が見られず、
アンプとしての本来の機能を果たしていない状況であることがわかりました。
こうした状態では、一般的な中古品としての再販は難しく
「ジャンク品」としての扱いになります。外観の状態についても確認させていただいたところ、
筐体の表面には全体的に傷や汚れが目立ち、
長年の使用や保管による経年劣化が進行している印象を受けました。
特に角の部分には擦れや塗装剥がれが見られ、
また、筐体の色にも日焼けによる色褪せが確認できました。
中古品としてはBランク、使用感の強い状態です。このように、音が出ないという動作不良と全体の劣化により、
通常の中古市場では評価が下がってしまうのが一般的です。
ただし、MarshallのLead12は1980年代に登場したモデルであり、
その独特なサウンドとデザインに今なお根強い人気があります。
たとえジャンク品であっても、パーツ取りや修理前提での需要があり、
買い手がつきやすいという特徴を持っています。
こうした背景から、買取市場では相場が比較的安定しており、
今回のような状態でも一定の価格でお引き取りすることが可能です。今回はそのような市場の状況を踏まえ、
査定額として1,000円をご提示させていただきました。
お客様にもジャンク扱いでの取り扱いとなることをご説明したうえで、
ご了承いただき、即日でのお引き取りとなりました。弊社では、今回のような音が出ないギターアンプや、
年式の古いオーディオ機器なども買取対象として対応しております。
捨ててしまうには惜しい、動作に不安がある製品でもお気軽にご相談ください。
ご自宅までお伺いし、丁寧に査定・ご説明をいたします。
特にMarshallのような名のあるブランド製品は、
状態にかかわらず価値が見出されるケースもございます。今後も様々な製品の出張買取事例をご紹介してまいりますので、
ぜひ参考にしていただければ幸いです。
ご相談お待ちしております。
- お客様の声
かなり古びたものだったので、捨てる前に試しに電話して確認しました。
買取金額がついて嬉しかったです。